おいらに電気座布団を・・・貸してくだせぇー!
寒いのに未だに洋服を着てないジー
今まではそんなことなかったのに、何故か今年は着せるのにひと苦労
着せるときに手を持つと、嫌がるのです。
なのに、朝の早い時間に散歩行くのに、寒くてプルプル震えてて
何か着ていくものをくわえてくる
それなのに、洋服は着ようとしません。
なので、こないだ手を通さなくてもいいように
マントのように、小さい座布団のようなフリースをはおっていったらしい
じぃちゃん、どうでもいい派です。
もちろん、ジーも関係ない(笑)
そんな姿で朝早く散歩しているジーに、近所のワン仲間のおばさんは
大爆笑してたらしいけどね。
だってまるで、アルマジロみたいなんだもん。
そして、今日の朝・・・
私が早番で、6時おきしているとジーが散歩から帰ってきた。
プルプル震えながら真っ先に、目指すは、私の電気座布団の上
ちゃんと、起きてるときは、スイッチ入れておいてあげるのよ。
ところが、今朝はとっても寒かった!
なので、私も、脇に電気ミニストーブを置き、足が冷えて冷えて
しょうがないので電気座布団を膝に乗せてたのね
すると、ジィーーーと見つめ、しきりに訴えてる。
なんともいえない声で、しきりに訴えてる
もうこれは、ジー語ね。
訳すと、おいら寒くて死にそう・・・その座布団を貸してくれぇー!
って訴えね。
ジーは電気座布団の暖かさに目覚めてしまったのです。
そういえば、今まであった背中のクリンクリンのカールしたモシャ毛が
全部抜けてしまったようで、まさにワイヤーのゴリゴリ毛です
その分毛が少なくなったのよね
こないだ作ってもらった毛糸の首輪が、いつの間にか
首から腕が入ってて、たすきがけみたいになってて、胴にしまってたの。
紐をかた結びしてあったので、切ってしまうことに・・・
そしたら、首が寒そうで、プルプルしてるので、私が前に編んだ
細めのマフラーをジーの首に巻いてあげた。
これじゃ、また口でくわえて、切っちゃうかなって思ったら
あら・・・ちゃんと嫌がらずにつけてる
ぷくぷくモールの毛糸があったかいみたいよ。
手を入れなくても、着せれる何か洋服を考案しないとなぁ。
窓辺で、ひっくり返って寝てます・・・
これが、変なアルマジロマント
そのままつけたまま寝ちゃってるよ
| 固定リンク
「ワンコのジー」カテゴリの記事
- 今年最後のご挨拶だわん!♪(2008.12.31)
- おいらに電気座布団を・・・貸してくだせぇー!(2008.12.10)
- 抱えているのものは?・・お出かけ写真(2008.12.06)
- こんなもの作ってて寝不足です・・(2008.12.03)
- 困ったやんちゃ坊主ジー(2008.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アルマジロマント、かわいいと思いますよ~。
オルヴィも洋服を着せようとすると嫌がるように
なりました。
うちは、洋服着る=お散歩なので
他のわんこに着せているときは
喜んで飛びついてきるのに、
オルヴィの番になると逃げ出すようになりました。
↑の記事読んでて、腹巻っぽいのでよいのかもって
思っちゃいました。
↓ジャングルレストラン、息子が1歳くらいの時に
行ったことあります。
楽しいですよね~。
でも、雷が怖かったみたいで泣いてましたけど。。
見てたら行きたくなりました。
投稿: ローマ | 2008年12月11日 (木) 22時47分
ローマさんへ
色といい、まさにアルマジロみたいになるんですよ
オルヴィちゃんもやはり嫌がりますか・・・
やっぱりこれも短い足のせいかしら??
でも、着る子はちゃんと着ますものね
毎日、下手すると噛み付かれるくらいの勢いで最近じゃ唸りますよ
でも首に巻くのは、好きらしい
今日も赤いバンダナしてた
確かに腹巻でもいいかも
でもしっかりフィットしないと、きっと脱げているのじゃないかな。
ジャングルレストランで、いましたよ~雷の音で泣いてる子
あそこは、家族でいくとちょうどいいかも
なんせ、食事もボリュームたっぷりですから。
投稿: Kuu | 2008年12月12日 (金) 01時47分